忍者ブログ
大西南
講談、寄席、絵画、音楽、芸術一般の記録
05

1 2 3 45 6 7 8 9 10 1112 13 14 15 16 17 1819 20 21 22 23 24 2526 27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

弾き語りフォーユースペシャル公開録音

NHKFM・弾き語りフォーユースペシャル
公開録音
2012年12月18日(火)18時30分集合
休憩含み2時間半程度の収録
NHK放送センター内505スタジオ(渋谷)
応募ハガキの事前申し込み当選にて

【出演】小原孝
【ゲスト】樹原涼子、今陽子、松井咲子(AKB48)

会場には100人弱の当選者が集合。
競争倍率は約3倍だったそうだ。
今陽子さん、魅力的だったなあ。
JR渋谷駅に向かう帰路では、携帯電話を拾い
交番に届けるおまけつき。
PR
メトロポリタン・フロイデ・コーア東京(MFC東京)
第13回定期演奏会

期日:2012年10月17日(水)
時刻:19時開演
会場:東京芸術劇場コンサートホール(大ホール)
S席@5000円、2階2列39番(招待券にて)


出演:角岳史(Cond)、山田英津子(Sop)、小嶋康子(Ms)、
   牧野成史(Ten)、小島聖史(Bar)
   東京ニューシティ管弦楽団
   メトロポリタン・フロイデ・コーア東京
   所沢バッハアカデミー
   横浜モーツァルトアカデミー
曲目:W.A.モーツァルト/「雀のミサ」K.220、「レクイエム」K.626 ほか

アンコールの「アヴェ・ヴェルム・コルプス」は
もう少し遅いテンポで歌っても良かったのでは?

サントリーホール チェンバーミュージック・ガーデン
ENJOY! ウィークエンド チェンバーミュージック Vol. 3
赤坂サントリーホール ブルーローズ(小ホール) 
2011年6月17日(金)19:00-20:00 vol. 3
ペアチケット(ワンドリンクつき)@3000円

クラリネット:リチャード・ストルツマン、ピアノ:メナヘム・プレスラー
弦楽四重奏:パシフィカ・クァルテット

ガーシュウィン:プレリュード第1番
ブラームス:クラリネット・ソナタ第1番 へ短調 op.120-1から 第3楽章
(スクリャービン:左手のためのノクタンーン 変ニ長調 op.9-2→曲目変更)
ショパン ノクターン第20番嬰ハ短調(遺作)
ドヴォルザーク:ピアノ五重奏曲 イ長調 op.81から 第3楽章
シューマン:弦楽四重奏曲 イ短調 op. 41-1 から 第3楽章
エリオット・カーター:グラ
モーツァルト:クラリネット五重奏曲 イ長調 K581から 第4楽章

………………………………………
着席は自由。
会場はざっと300人の入りといったところか。
念願のリチャード・ストルツマンの
クラリネット演奏を聴くことが叶う。
メナヘム・プレスラー氏は87歳という
年輪を感じさせるその微笑と調べの心地よさ。
私はピアノ演奏の鑑賞は不案内だが
ノクターンの美しい調べには魅了された。

観客からは熱い拍手があり
舞台への再登場はあったものの
アンコール演奏はなく、定刻に終了。

2011年2月25日(金)19時
後藤ミホコ
アコーディオンコンサート
文化シャッターBXホール
木戸銭@3000円

…………………………
後藤ミホコ アコーディオン
栗原武啓 フラメンコギター、津軽三味線
枡田真 ドラム、パーカッション

…………………………
1)リベルタンゴ
MC
2)白いカフェ
3)祈りを乗せて
4)チゴイネルワイゼン+ゴールデンイヤリングス
…………………………
ブルガリアのダンス音楽
5)ガンキノフォロー?
…………………………
スライド上映
…………………………
6)チャールダーシュ
7)ジプシー音楽メドレー
8)三味線あいや節~ソーラン節
アコーディオンブギ+阿波踊りMIX
9)バッハ、トッカータと津軽じょんがら節
アンコール
10)見上げてごらん夜の星を

…………………………
桧山うめ吉さんの
後ろで演奏をしたこともある
後藤ミホコさんのコンサート。
おてもと社中の衣装担当をしている
友人から案内されて
仕事帰りに立ち寄る。

会場はざっと200人ほどか。

大学の学園祭のような感じで
手作り感満載。
演奏テクニックはうならせるものがある。

アンコールは坂本九さんの名曲。
この日偶然、赤坂で永六輔さんと
すれ違ったこともあり、
永さんが作詞の曲を聴くことに
ちょっと感慨もあった。

終演後は2階ホワイエで
ビュッフェスタイルで軽食とお酒。

 

ル・バルーシェ / かとうかなこ
ティアラこうとう(江東区住吉)
第1回 16時開演 (入替制)
第2回 19時開演
※プチマルシェ:15時から19時
木戸銭@3000円 (全席自由)
………………………………………
le Balluche
かとうかなこ(クロマチック・アコーディオン)
大森ヒデノリ(フィドル/マンドーラ)
青木研(バンジョー)
………………………………………
1)テーマパーク
2)小さなかけら
3)アンニュイ
4)夏のワルツ
5)ワルツ ハリーレーン ※ここまで大森、青木、かとう
6)Daddy’s gone ※全員によるセッション
………………………………………
ここからル・バルーシェ
7)Les triolets
8)-12)ヴォーカルのNINAを加えてセッション
13)-15)男4人によるインスト
16)-21)ヴォーカルのNINAを加えてセッション
(アンコール)
22)男4人によるインスト
23)ヴォーカルのNINAを加えてセッション
24)パダン・パダン (エディット・ピアフ)

………………………………………
雨の中、一度は行くのを止めようかと思ったが
せっかくの機会なのでエイヤで足を伸ばす。
地下1階のホールは100人規模のワインヤード型で
開演時は80人超の入りだった。
年配のお客さんも多く、アコーディオンファンが中心と見受けた。

ル・バルーシェは今回初の来日だそう。
演奏の呼吸が実が見事で、
男性陣の一糸乱れぬチームワークに脱帽。
ヴォーカルのNINAも大人の魅力というか、
奔放さというか、良い味を出している。

セットリストがないうえに、
私がフランス語を聞き取れないので
ル・バルーシェの曲名はほとんどが不明。
あしからず。

カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
西南
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析

1  2  3 
次のページ
忍者ブログ [PR]