忍者ブログ
大西南
講談、寄席、絵画、音楽、芸術一般の記録
04

1 2 3 4 5 67 8 9 10 11 12 1314 15 16 17 18 19 2021 22 23 24 25 26 2728 29 30
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

我らの時代、落語アルデンテ11
2015年7月15日(水)18時30分開演
会場:板橋区立文化会館大ホール
木戸銭:3600円

▽三遊亭わん丈 開口一番…強情灸
▽三遊亭兼好 祇園祭
▽春風亭百栄 寿司屋水滸伝
<お仲入り>
▽春風亭一之輔 唖の釣り
▽桃月庵白酒 お化け長屋

板橋区在住の人間にとっては、帰りが楽なので
今回の開催はたいへんに有難かった。
私にもひいきの芸人さんはいるので、
会場にゆとりがあれば独演会にも行くが、
どちらかというと寄席の定席に足を運ぶ方が気が楽だ。
ただ、顔を出す寄席は、圧倒的に落語芸術協会の席がほとんどなので、
落語協会や円楽一門の噺家さんを良く知らないのが実情。
その点でも今回の出演者の高座にふれることが叶う有難い落語会であった。

東武東上線の大山駅からほど近い文化会館が会場であった。
2階席はクローズ。正確に数えたわけではないが
定員千人弱の1階席に半分程度の入りとみたので
お客さんは四百―五百人程度であったか。
興行的に大丈夫だろうか?とチラリ不安もよぎるが
個人的には、この「ゆるさ」がいいと感じた。
演者が話しやすいホールの収容人数もあろうが
少なくとも「当日券ありますか?」と
直前に足を運びたいと思ったお客さんを拒まぬキャパシティ。
ドーンと構えて、いいじゃないですか。

かつての落語ブームのころに新聞で紹介記事が掲載されると
人気の芸人さんによっては、記事の最後に「…チケットは完売」
との文言が入る例が少なからずあった。
紹介しておきながら、チケットはもうありませんヨでは、
これこそ「誘っていいもんかどうか」である。

牛丼が三百円台、外食チェーン店の定食が千円未満でシノギを削る時代に
三千六百円の木戸銭は強気の価格設定だと思う。
それでも、発売を心待ちにしたファンだけでなく、
前日や当日に駆けこんでくるお客さんまでを
細大漏らさず受け入れる心意気を思えば、私は支持したい。

さて、肝心の四人の高座であるが
アルデンテの髪の毛一本分の芯にも火が通っている印象。
これは芸が成熟している?といった意味ではなく、
真打ならではの安定感が感じられるゆえで、
古典であれ、新作であれ、聴きやすさは大きなセールスポイントだろう。
余談だが、終演後に、隣席にいたおばちゃんの会話が耳に飛び込んできた。
「途中、●×さんの時は私は寝ていたのよ、△■さんのあの話は面白かった」
あっけらかんとしたものである。
元を取ろうとか、一言半句聞き漏らすまいとか、
そういうギスギスした感じが客席になかった一例である。

果たして次回のアルデンテは埼玉県に攻め込むのか?
ホール落語でもない、地域寄席でもない、
独特の世界を新しい場所に出前してほしいものである。
PR
日本講談協会定席 上野広小路亭

2015年3月28日(土)12時25分から
日本講談協会定席 上野広小路亭
木戸銭@二千円、チラシ割引

▽神田みのり 宮本武蔵伝・手裏剣毛利玄達
▽神田紅佳 塩原太助
▽神田松之丞 寛永力士伝・谷風情け相撲
▽神田きらり 清水次郎長伝・羽黒の勘六
▽神田陽司 勝海舟と坂本竜馬
▽神田松鯉 太田道灌・山吹の由来
<お仲入り>
▽神田紫 紀伊国屋文左衛門・宝の入船
▽神田阿久鯉 藤井紋太夫・お手討ち

お客さんの入りは25-30人。
鹿の子しぼり お江戸日本橋亭

2015年3月24日(火)17時半
お江戸日本橋亭
木戸銭@1500円、前売り

▽滝川鯉毛 落語:新聞記事
▽春雨や雷太 落語:道具屋
 寄席の踊り・奴さん姐さん
▽春風亭鹿の子 落語:猿後家
 寄席の踊り・春雨
<お仲入り>
▽桂歌助 落語:小間物屋政談
 寄席の踊り:相撲甚句
▽マグナム小林 バイオリン漫談
▽春風亭鹿の子 落語:花見小僧

お客さんの入りは40-50人。
踊りをキーワードに頑張りが光る公演。
陶と木工展 新宿高島屋10階
会期:2015年3月11日―17日
須藤忠隆×うだまさし

12日(木)の仕事帰りに観覧。
神田一門会 上野広小路亭
2015年3月3日(火)18時から
木戸銭@1500円(前売り)

▽神田こなぎ 扇の的
▽神田すず 大久保彦左衛門・木村の梅
▽神田春陽 幾代餅の由来
▽3月3日の特別鼎談
 女性も輝く講談界
 その立役者と弟子たち
 翆月×織音×山緑
<お仲入り>
▽神田あおい 一休禅師生い立ち
▽神田香織 ビリーホリデー物語
 歌:ヘレン・メリル
 You'd be so nice to come home to

会場の入りは35人ほど。
和気あいあいとした雰囲気。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
西南
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析

1  2  3  4  5  6 
次のページ
忍者ブログ [PR]