忍者ブログ
大西南
講談、寄席、絵画、音楽、芸術一般の記録
05

1 2 3 45 6 7 8 9 10 1112 13 14 15 16 17 1819 20 21 22 23 24 2526 27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

第5回 計良袖石個展
東京駅八重洲地下街
ギャラリー八重洲・東京
会期:2010年9月20日-26日
入場無料

八重洲地下街を歩いていて
ふらりと入る。
いくつか実際の印が展示してあり
印面の篆刻刀の跡がたいへん参考になった。
文字では表現しにくいのだが
こういう彫り方もあるのか、と感動。
PR
第44回 沈強彩墨書画・篆刻展
銀座6丁目、ギャラリー近江
会期:2010年8月23日-29日
入場無料

前回、文京シビックホールの
展示会のときは会期を勘違いした反省もあり
今回は案内を確認して、
28日(土)の午後、銀座へ足を運ぶ。

沈強先生と二言三言。
ファンとおぼしき女性が数人いらっしゃったので
長くは話さず、作品を見終えた後に辞去する。

「行雲流水」をテーマにした作品群が
きれいに並んでいる。
篆刻の作品も数々手にとって
勉強させていただく。
多田文昌 胸中景色
ギャラリー ユニグラバス銀座館
会期:2010年5月17日-22日
入場無料

篆刻の先生、多田さんのドローイング作品展。
色紙サイズ?の線描も「多田ワールド」満開の印象。
小さいキャンバスに紺色で下地を塗ったうえで
表面を白くしたものをニードルで線描した作品に
個人的には興味深いものが多かった。

【多田さん情報】
東急ハンズ銀座店7階で
多田さんの作品、約1000点を展示販売。
期間は2010年6月12日-7月9日。

なお、期間中の土曜日と日曜日に
石のハンコのワークショップあり。
詳細は東急ハンズのHPにて確認されたし。

第58回 独立書展
国立新美術館(千代田線乃木坂駅直結)
会期:2010年1月6日~18日
入場料@300円、招待券にて入場

※企画展は「圓融の書 山崎大抱展」

知人の出展もあり気になっていたのだが
最終日になんとかすべり込み。
3階、2階、1階とすべての展示を駆け足で観覧。
造形意欲と情熱にあふれた作品が多い(チケット裏のあいさつより)
のが、独立書展の持ち味だが、
作品群をながめると改めて層の厚さを感じる。
直接的に私の石のハンコの参考に結びつけるのは難しいが
金文や篆書体の作品を拝見すると、意図や工夫をあれこれ思い巡らせてしまう。

帰りに初めて地下のショップに下りる。
高橋理子(ひろこ)さんのヒロコレッジ作品を販売しているとわかったのは収穫。
レストランのおいしそうなカレーの香りが誘惑だったが
そそくさと退散。

第42回 沈強・彩墨書画・篆刻展
「念ずれば夢叶う」
会期:2009年12月21日(月)-27日(日)
文京シビックホール、アートサロン
入場無料

色紙や和紙に彩色を施した篆書をはじめ
数々の書画が展示されている。
奥には油彩?でバラの絵が複数。
会場にて沈先生と少し歓談。
前回の銀座の個展に足を運べなかったことを詫びる。

カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
西南
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析

1  2  3  4  5  6 
前のページ 次のページ
忍者ブログ [PR]