忍者ブログ
大西南
講談、寄席、絵画、音楽、芸術一般の記録
06

12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 2930
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009年10月26日(月)12時
第229回 日本講談協会若葉会
お江戸日本橋亭
木戸銭@お江戸演芸倶楽部会員招待にて無料

▽神田真紅 伊達家の鬼夫婦
▽神田あっぷる 真田幸村九度山脱出
▽神田松之丞 慶安太平記、箱根の惨劇
▽神田紅葉 白子屋政談、毒の企て(13席中9席目)
<お仲入り>
▽神田京子 1)仕置き部屋(さんま番組のパロディ)…松之丞、あっぷる
 2)ジャンヌダルク、オルレアン入城
 3)南部坂雪の別れ
▽神田蘭 荷風先生、ここだけの話

▽神田きらり、は休演。

15人+名取先生。
雨の悪天候と、酒井法子被告の初公判を考えると
たくさん入場している印象。

旧来の講談フリークとしての見解では
前座はともかく、二つ目に関しては
若葉会はネタおろしの会であってほしいのだが、
最近はどうも違うようだ。
この席には、名取先生もいらっしゃるので
的確なアドバイス、指導が出演者に届いているはずで、
在野のファンがとやかく言うことではないだろうが
少々気になるところではある。

【余談】
日本橋亭のとなりにあった和菓子屋さんの跡は、改装して楽屋になるのだそうだ。
入口脇の事務所は移転して、寄席関連商品を販売するショップになるという。

PR
カレンダー
05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
西南
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析

96  94  93  92  95  91  90  88  87  86  85 
山口マオ イラストレーションの世界 日本橋丸善 土曜講談会 黒門町本牧亭
忍者ブログ [PR]